【6月最新】不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報まとめ!

share:

#投資初心者 #特集・選び方
不動産クラウドファンディングでは、各サービス事業者でさまざまなキャンペーンを実施しています。ギフト券や独自ポイントなどがもらえるため、新規登録するならキャンペーン期間中に行いたいという人も多いでしょう。

そこでこの記事では、最新の不動産クラウドファンディングの最新のキャンペーン情報をまとめて随時更新していきます。

2024年6月最新版・不動産クラウドファンディングのキャンペーン

2024年6月現在、キャンペーンを実施中の不動産クラウドファンディングサービスを紹介していきましょう。

1.Jointo α(ジョイントアルファ)

Jointo α CPNJointo α(ジョイントアルファ)」では、会員本登録を完了するともれなくAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年1月1日(月)~2024年6月30日(日)
キャンペーンの内容 ・対象期間中に会員本登録を完了するともれなくAmazonギフトカード1,000円分をっプレゼント
・さらに、「アルファアセットファンド静岡葵吉野町」への100万円以上の投資で、投資金額に応じて最大5万円分のAmazonギフトカードもプレゼント
備考・注意点など 「アルファアセットファンド静岡葵吉野町」への申込期間は2024年6月17日~6月19日(先着式)となります。


\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

Jointo αキャンペーン

Jointo α(ジョイントアルファ)の特徴

「ジョイントアルファ」は、東証スタンダード市場に上場するあなぶき興産株式会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。運営母体の信用度が高く、かつ一定以上の経営基盤があり倒産のリスクが低いといえ、安心感のある投資先の1つです。

ユニークなのは、取り扱っているファンドの中に「エリア分散型ファンド」がある点です。REIT(不動産投資信託)のように1つのファンドで複数(20~25程度)の不動産に投資でき、これだけで不動産の分散投資が可能になっています。

「地震大国」といわれる日本の不動産投資においては国内でのエリア分散は重要なリスク軽減施策となるため、こうした取り組みは大きなメリットとなります。

2.B-Den(ビデン)

B-Den(ビデン)」では、初回投資&一定額以上の投資を行った人を対象にAmazonギフトカードをプレゼントするキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年4月15日(月)~2024年7月30日(日)
キャンペーンの内容 ・対象期間中に「B-Den」で初回投資を行うともれなくAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント
・さらに、投資金額10万円ごとにAmazonギフトカード1,000円分を加算
備考・注意点など プレゼント上限は3万円(投資金額は580万円)となります。


\登録はこちら!/

B-Denキャンペーン

B-Den(ビデン)の特徴

「B-Den」は、東証スタンダード市場に上場する株式会社ビーロットが運営する不動産クラウドファンディングサービスです。

非上場系のサービスと比較すると、運営母体が強い経営基盤を有しておりサービス事業者の倒産リスクは相対的に低いといえます。投資対象不動産となるのは東京や大阪などの大都市圏の居住用物件が中心で、高い不動産ニーズをベースとした安定感のあるファンドを提供しています。

総じて利回りは高くありませんが、あまりリスクを取らずに安定的な収益を望む人に向いているサービスといえます。

3.DARWIN funding(ダーウィンファンディング)

DARWIN funding(ダーウィンファンディング)」では、新規投資家登録をした人を対象に、PayPayポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年2月27日(火)~2024年6月30日(日)
キャンペーンの内容 対象期間中に「ダーウィンファンディング」に新規投資家登録を行うともれなくPayPayポイントを500ポイントプレゼント(PayPayギフトカードでの付与)
備考・注意点など ギフトカードの有効期限は、2024年7月16日23:59:59までとなります。


\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

ダーウィンファンディングのキャンペーン

DARWIN funding(ダーウィンファンディング)の特徴

「ダーウィンファンディング」は開発型プロジェクトに特化した不動産クラウドファンディングサービスです。

開発型案件は、事業者が土地を取得しそこに建物を建築した上で売却するキャピタルゲイン型のファンドです。「ダーウィンファンディング」では、この開発型案件の建築の進捗を逐一配信で受け取れるサービスがあり非常に面白い取り組みとなっています。

また多くのファンドで、そのファンドへ投資した人を対象にした限定キャンペーンを実施しているのも特徴で、出資口数に応じたAmazonギフトカードがもらえるなど、オトクに投資できる仕組みがあります。

例えば、「開発型15号ファンド」では、以下のような還元がありました。

ダーウィンCPN

ファンド限定のキャンペーンを活用することで、最大3%以上も実質的な利回りを向上させることができるのは大きなメリットといえます。

4.TOMOTAQU(トモタク)

トモタク

TOMOTAQU(トモタク)」では、新規登録者を対象にトモタクポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 期間の定めなし
キャンペーンの内容 新規投資家登録で、独自ポイント「トモタクポイント」を2,000円分プレゼント
備考・注意点など トモタクポイントは、「トモタク」での出資時に1ポイント=1円として利用可能です


\以下リンクバナーからの登録でキャンペーン適用!/

TOMOTAQU(トモタク)

TOMOTAQU(トモタク)の特徴

「トモタク」は2020年にサービスをスタートさせた実績豊富な不動産クラウドファンディングサービスの1つです。

ファンドは、賃料収入を配当原資とするインカムゲイン型ファンドと、売却益を配当原資とするキャピタルゲイン型ファンドの両方を提供しており、全ファンドの平均利回りで6%台後半と高利回りな投資が可能です。

インカム型ファンドでは、すべて貸し先とマスターリース契約(一括借上げ)を締結するため空室リスクを避けた安定的な運用が期待できます

5.VERFUND(ベルファンド)

VERFUND

VERFUND」では、新規会員登録でAmazonギフトカード1,000円分がもれなくもらえるキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年5月22日~6月20日まで
キャンペーンの内容 新規投資家登録で、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼント
備考・注意点など 2024年6月20日までに審査承認~新規本会員登録が完了した人が対象


\以下リンクバナーからの登録でキャンペーン適用!/

VERFUNDのキャンペーン

VERFUNDの特徴

「VERFUND」は、首都圏の居住用マンションを主な投資対象とする不動産クラウドファンディングサービスです。平均利回りは7%程度と高水準で、運用期間はすべてのファンドで3カ月の設定となっています。

短期の運用で手堅く高利回り運用したい人には非常に魅力的なサービスとなっています。

また、税理士たファイナンシャルプランナーによるアフターフォローがあるのもユニークなポイントで、確定申告の事務作業などの際、「VERFUND」に在籍している税理士による無料の確定申告サポートを受けることができます。

6.利回り不動産

利回り不動産CPN

利回り不動産」では、新規会員登録で独自コイン「ワイズコイン」がもらえ、さらにキャンペーン期間中の累計投資額に応じてさらにワイズコインが加算されるキャンペーンを実施中です。

キャンペーンの対象期間 2024年5月1日(水)~7月31日(水)
キャンペーンの内容 ・新規会員登録で、独自ポイント「ワイズコイン」1,000円分をプレゼント
・さらに期間中の累計投資額に応じて最大28万円分の「ワイズコイン」をプレゼント
備考・注意点など ワイズコインは、「利回り不動産」の出資で1ポイント=1円として使えるほか、1ポイント=0.5円のレートでAmazonギフトカードに交換したりもできます。

なお、投資額に応じてもらえるワイズコインは以下のようになっています。

利回り不動産CPN

10万円以上の投資で実質的に+5%以上となる非常にオトクなキャンペーンとなっています。

》利回り不動産をチェックする《

利回り不動産の特徴

「利回り不動産」は、5~8%程度の比較的高い利回りのファンドをコンスタントに提供する不動産クラウドファンディングサービスです。案件は幅広く、居住用マンションだけでなく店舗の開発プロジェクトやリゾート系、町家再生などさまざまなものがあります。

独自で提供する「ワイズコイン」は新規会員登録でもらえるほか、ファンドによっては出資額に応じて付与されるものもあります。そのまま1ポイント=1円で使えるほか、Amazonギフトカードなどに交換して使えるなど、利用の幅が広いのがメリットです。

さらに、資産のスイッチング機能やキャンセル待ち機能も実装され、さらに使い勝手のよいサービスになってきています。

過去に実施していたキャンペーン

過去に実施してた不動産クラウドファンディングのキャンペーンを以下で紹介します。

ヤマワケエステート

ヤマワケエステート

ヤマワケエステート」では、新規会員登録&投資完了でもれなくAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施中していました。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年5月1日(水)~5月31日(金)
キャンペーンの内容・条件 新規会員登録&投資完了でAmazonギフトカード2,000円分プレゼント
備考・注意点など 2024年5月31日(金)までに新規会員登録を済ませた上で、7月31日(水)までに初回の投資を完了させれば条件達成となります。


\ヤマワケエステートをチェック/

ヤマワケエステート

ヤマワケエステートの特徴

「ヤマワケエステート」は業界最高レベルの平均利回りを誇る不動産クラウドファンディングサービスです。

想定利回り10%超えは当たり前という高い利回り水準、かつ最低でも月に5件以上の高頻度でのファンド提供があることから、短期間で一気に人気サービスへと駆け上がりました。

あまりに高利回りファンドを連発していることから「怪しい」「詐欺では?」といった声も出ていますが、ここまで運用したファンドは利回りの上振れもあり順調そのものです。

人気の高まりに併せて投資しにくいサービスになってきているため、根気よく申し込みを続けていくことが大切です。

キャンペーンでオトクに不動産クラウドファンディングを始めよう!

2024年6月最新・不動産クラウドファンディングのキャンペーンについて紹介しました。

不動産クラウドファンディングサービスは今や100以上を数え、各サービスでユーザー獲得にしのぎを削る“戦国時代”に突入してきました。そんな中で、キャンペーンを実施するサービスも増えており、投資家にとっては絶好の機会といえます。

ぜひ今回紹介したキャンペーンを利用して、オトクに不動産クラウドファンディングを始めてみてはいかがでしょうか?

share:

  • 記事を書いた人 ゴクラクJOURNAL編集部

    『ゴクラクJOURNAL』は、不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング、事業型ファンドといった少額投資ファンドに関する情報や、投資・お金、その他ファイナンシャルテクノロジーに関する情報を提供しています。編集部では、投資初心者の目線に立ったユーザーファーストのメディア運営を目指しています。

    この執筆者の記事を見る
こちらの記事もおすすめ
不動産クラウドファンディング・ソーシャルレンディング投資は副業にあたる?
NEW

#投資初心者

不動産クラファンの基本
不動産クラウドファンディングでローンを利用する意外な方法。ただし注意点あり
NEW

#投資初心者

投資の基礎知識
投資信託をやめたほうがいい4つの理由とおすすめしない人の特徴とは

#投資初心者

ソシャレンの選び方
【6月最新】ソーシャルレンディングのキャンペーン情報まとめ

#投資初心者

#特集・選び方

不動産クラファンの選び方
【6月最新】不動産クラウドファンディング利回りランキングTOP10+α

#投資初心者

#特集・選び方

不動産クラファンの基本
不動産クラウドファンディングのデメリットとは。リスクを詳しく解説

#投資初心者