【2025年1月最新版】不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報まとめ!

share:

#投資初心者 #特集・選び方
不動産クラウドファンディングでは、各サービス事業者でさまざまなキャンペーンを実施しています。ギフト券や独自ポイントなどがもらえるため、新規登録するならキャンペーン期間中に行いたいという人も多いでしょう。

そこでこの記事では、最新の不動産クラウドファンディングの最新のキャンペーン情報をまとめて随時更新していきます。

2025年1月最新版・不動産クラウドファンディングのキャンペーン

現在、キャンペーンを実施中の最新不動産クラウドファンディングサービスを紹介していきましょう。

【2025年1月31日まで】ヤマワケエステート

ヤマワケエステート

ヤマワケエステート」では、新規会員登録をした人全員を対象にAmazonギフトカードをプレゼントするキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年12月9日(月)~1月31日(金)
キャンペーンの内容・条件 期間中に新規会員登録した人にもれなくAmazonギフトカード500円分をプレゼント
備考・注意点など 本登録まで完了した方が対象となります。

大人気の不動産クラウドファンディングサービス「ヤマワケエステート」からオトクなキャンペーンが登場新規会員登録でAmazonギフトカード500円分がもれなくもらえます

このオトクな機会にぜひ「ヤマワケエステート」への登録を済ませておきましょう!

\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

ヤマワケエステートCPN

ヤマワケエステートの特徴

「ヤマワケエステート」は業界最高レベルの平均利回りを誇る不動産クラウドファンディングサービスです。

想定利回り10%超えは当たり前という高い利回り水準、かつ最低でも月に5件以上の高頻度でのファンド提供があることから、短期間で一気に人気サービスへと駆け上がりました。

あまりに高利回りファンドを連発していることから「怪しい」「詐欺では?」といった声も出ていますが、ここまで運用したファンドは利回りの上振れもあり順調そのものです。

人気の高まりに併せて投資しにくいサービスになってきているため、根気よく申し込みを続けていくことが大切です。


【2025年1月31日まで】田村ビルズクラウドファンディング

田村ビルズクラウドファンディングのキャンペーン

田村ビルズクラウドファンディング」では、2025年1月31日(金)まで新規出資者登録をした人全員を対象にAmazonギフトカード1000円分をプレゼントするキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

開催期間 2025年1月6日(月)~2025年1月31日(金)
キャンペーン内容 ・対象期間中に新規会員登録で1,000円分のAmazonギフトカード
・キャンペーンの適用条件は以下の2つのstepが必要です
「Step1.会員登録」
「Step2.出資者登録」
備考・注意点 上記の2Step完了を2025年1月31日(金)までに完了するとキャンペーンの適用となります

このオトクな機会にぜひ「田村ビルズクラウドファンディング」への登録を済ませておきましょう!

田村ビルズクラウドファンディングの特徴

田村ビルズクラウドファンディングは、2024年6月に誕生した新しい不動産クラウドファンディングサービスです。「資産形成で社会貢献。」をテーマに掲げ、山口市内の物件を対象に地域活性化や空き家の再利用、町並み保全といった多彩なプロジェクトを展開しています。

募集は公平な抽選方式で行われ、平均想定利回りは5.7%(2024年12月27日時点)。運用期間は約3カ月と短期で、最低投資金額は1口1万円(一部ファンドでは1口10万円)からと手軽に始められるのも魅力です。


☆ゴクラク限定☆【2025年2月28日まで】利回り不動産(キャンペーンコード:GOKU5739)

利回り不動産

利回り不動産」では、新規会員登録で独自コイン「ワイズコイン」がもらえ、さらにキャンペーン期間中の累計投資額に応じてさらにワイズコインが加算されるキャンペーンを実施しています。キャンペーンコードは「GOKU5739」で、対象となる条件は大きく2つあります。

1.新規会員登録で2,000ワイズコインをゲット!

1つめは、新規会員登録をした時点でワイズコインがもらえるキャンペーンです。

キャンペーンの対象期間 (タイアップ特典)~2024年12月31日(火)、(通常特典)~2025年2月28日(金)
キャンペーンの内容・条件 ・新規会員登録で「ワイズコイン」2,000円分(通常特典1,000円分+タイアップ特典1,000円分)プレゼント
備考・注意点など 本会員登録完了した月の翌月末までにプレゼントとなります。

2.投資金額に応じて最大30万ワイズコインを還元!

2つめが期間内に新規登録し、かつ出資まで完了した場合にさらにワイズコインが上乗せでもらえるキャンペーンとなっています。

キャンペーンの対象期間 ~2025年2月28日(金)
※上記期間に新規登録した月を1カ月目として3カ月以内
キャンペーンの内容・条件 期間内の出資金額に応じて、最大30万円分のワイズコインをプレゼント
備考・注意点など ※期間内に新規登録し、その登録月を含め3カ月以内の累計出資金額をもとに計算

ワイズコインは、対象期間に10万円以上の出資を行うともらえます。具体的な出資額に応じたワイズコインは以下です。

出資金額 もらえるワイズコイン
10万円以上100万円未満 累計投資金額×3%分のWC(ワイズコイン)
100万円以上500万円未満 累計投資金額×4%分WC
500万円以上 累計投資金額×5%分WC(上限30万WC)

3.初回出資ならさらに大きなチャンス!最大50万円分のAmazonギフトカード

さらに期間限定のスペシャルキャンペーンも登場!期間内の初回投資金額の2%をAmazonギフトカードで還元。その金額は最大50万円です!

キャンペーンの対象期間 2024年12月1日(日)~2025年1月月14日(火)
キャンペーンの内容・条件 ・上記期間内に新規会員登録を完了し、2025年3月31日までに初回投資を行った人
備考・注意点など 「申し込み金額」ではなく出資金額が基準となります。

\コード「GOKU5739」を入力してキャンペーンに参加!/
利回り不動産キャンペーン12月

利回り不動産の特徴

「利回り不動産」は、5~8%程度の比較的高い利回りのファンドをコンスタントに提供する不動産クラウドファンディングサービスです。案件は幅広く、居住用マンションだけでなく店舗の開発プロジェクトやリゾート系、町家再生などさまざまなものがあります。

独自で提供する「ワイズコイン」は新規会員登録でもらえるほか、ファンドによっては出資額に応じて付与されるものもあります。そのまま1ポイント=1円で使えるほか、Amazonギフトカードなどに交換して使えるなど、利用の幅が広いのがメリットです。

さらに、資産のスイッチング機能やキャンセル待ち機能も実装され、さらに使い勝手のよいサービスになってきています。


【1月31日まで】COZUCHI(コヅチ)

COZUCHI

COZUCHI」では、新規投資家登録や、初回投資完了でAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施していました。

キャンペーンの対象期間 2024年11月5日(火)~2025年1月31日(金)
キャンペーンの内容・条件 ・新規会員登録でAmazonギフトカード2,000円分プレゼント
・さらに、ファンドへの初回投資30万円以上でさらに1,500円~4万8,500円のAmazonギフトカードを追加でプレゼント
備考・注意点など 「申し込み金額」ではなく出資金額が基準となります。

具体的な、投資金額に応じたAmazonギフトカードの額は以下です。

COZUCHIキャンペーン概要

このキャンペーンはメディア限定キャンペーンとなっております。今だけ・ココだけのオトクなキャンペーンなので、この機会に「COZUCHI」への登録&投資にチャレンジしてみましょう。

\ もれなくアマギフ!キャンペーン適用はこちら/
cozuchi

COZUCHIの特徴

「COZUCHI」は、高水準な利回りと、サービス開始以来の安定した運用実績で、もっとも高い人気を獲得している不動産クラウドファンディングサービスの1つです。

最大の特徴は上限を設定しない配当方針です。主にキャピタルゲイン型ファンドで売却額が想定よりも上振れた場合などで、事前の想定利回りを大きく上回るリターンが配当されることがあり、多くの投資家から高い評価を受けています。

ファンド持分の売却ができたり、運用終了後の翌日に元本償還を行ったり、先進的なサービスを打ち出しており、今後さらに大きな注目を集めていきそうです。

【先着300名/2025年1月19日まで】投活(とうかつ)

投活

「投活(とうかつ)」では、新規投資家登録と、初回出資、それぞれの条件達成でAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 2024年11月29日(金)~2025年1月19日(日)まで
キャンペーンの内容 ①新規会員登録でAmazonギフトカード1,500円分をプレゼント
②さらに、初回投資の金額に応じてAmazonギフトカードをプレゼント
※詳細は後述
備考・注意点など 先着300名。超えた時点でキャンペーン終了となります

キャンペーンでもらえるAmazonギフトカードの金額は以下となります。

投活キャンペーン

20万円なら合計1.25%の還元率、最大の80万円なら還元率1.875%となり、非常にオトクなキャンペーンとなっています。この機会に登録&投資をしてみましょう!

\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

投活キャンペーン

投活の特徴

「投活」は、都心の小規模案件をメインに、比較的高利回りのファンドを提供する不動産クラウドファンディングサービスです。

運用期間は3~6カ月程度と短く、かつ劣後出資割合も30%の案件が多いなど、リスクマネジメントをしながら一定以上のリターンも求めたい人に向いています。

現状は比較的申し込み倍率が低めで投資しやすく、抽選(落選)に疲れてしまったという人には狙い目のサービスといえそうです。


【期限なし】Jointo α(ジョイントアルファ)

Jointo αキャンペーン

Jointo α(ジョイントアルファ)」では、会員本登録を完了するともれなくAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 期間の定めなし
キャンペーンの内容 対象期間中に会員本登録を完了するともれなくAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント
備考・注意点など 特になし


\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

Jointoα(ジョイントアルファ)

Jointo α(ジョイントアルファ)の特徴

「ジョイントアルファ」は、東証スタンダード市場に上場するあなぶき興産株式会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。運営母体の信用度が高く、かつ一定以上の経営基盤があり倒産のリスクが低いといえ、安心感のある投資先の1つです。

ユニークなのは、取り扱っているファンドの中に「エリア分散型ファンド」がある点です。REIT(不動産投資信託)のように1つのファンドで複数(20~25程度)の不動産に投資でき、これだけで不動産の分散投資が可能になっています。

「地震大国」といわれる日本の不動産投資においては国内でのエリア分散は重要なリスク軽減施策となるため、こうした取り組みは大きなメリットとなります。


【期限なし】DARWIN funding(ダーウィンファンディング)

DARWIN funding(ダーウィンファンディング)」では、新規投資家登録をした人を対象に、Amazonギフトカードをプレゼントするキャンペーンを実施しています。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 期限の定めなし
キャンペーンの内容 対象期間中に「ダーウィンファンディング」に新規投資家登録を行うともれなくAmazonギフトカード500円分プレゼント
備考・注意点など 特になし


\以下リンクバナーから登録でキャンペーン適用!/

ダーウィンキャンペーン

DARWIN funding(ダーウィンファンディング)の特徴

「ダーウィンファンディング」は開発型プロジェクトに特化した不動産クラウドファンディングサービスです。

開発型案件は、事業者が土地を取得しそこに建物を建築した上で売却するキャピタルゲイン型のファンドです。「ダーウィンファンディング」では、この開発型案件の建築の進捗を逐一配信で受け取れるサービスがあり非常に面白い取り組みとなっています。

また多くのファンドで、そのファンドへ投資した人を対象にした限定キャンペーンを実施しているのも特徴で、出資口数に応じたAmazonギフトカードがもらえるなど、オトクに投資できる仕組みがあります。


【期限なし】TOMOTAQU(トモタク)

トモタク

TOMOTAQU(トモタク)」では、新規登録者を対象にトモタクポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 期間の定めなし
キャンペーンの内容 新規投資家登録で、独自ポイント「トモタクポイント」を2,000円分プレゼント
備考・注意点など トモタクポイントは、「トモタク」での出資時に1ポイント=1円として利用可能です


\以下リンクバナーからの登録でキャンペーン適用!/

TOMOTAQU(トモタク)

TOMOTAQU(トモタク)の特徴

「トモタク」は2020年にサービスをスタートさせた実績豊富な不動産クラウドファンディングサービスの1つです。

ファンドは、賃料収入を配当原資とするインカムゲイン型ファンドと、売却益を配当原資とするキャピタルゲイン型ファンドの両方を提供しており、全ファンドの平均利回りで6%台後半と高利回りな投資が可能です。

インカム型ファンドでは、すべて貸し先とマスターリース契約(一括借上げ)を締結するため空室リスクを避けた安定的な運用が期待できます


【期限なし】L SEED

LSEEDキャンペーン

L SEED(エルシード)」では、知人などを紹介することでAmazonギフトカードがもらえる「紹介キャンペーン」を実施中です。詳細は以下です。

キャンペーンの対象期間 期間の定めなし
キャンペーンの内容 ・対象期間中に「L SEED」会員が自身の紹介コードで知人を紹介し、その人が10万円以上の出資をした場合、紹介者と被紹介者、それぞれに5,000円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます。
備考・注意点など 条件達成月の翌月末をめどに登録メールアドレス宛にメールで付与

\さっそく「LSEED」をチェック/

L SEED公式サイトへ

L SEED(エルシード)の特徴

「L SEED」は、東証スタンダード市場に上場する株式会社ランドネットが運営する不動産クラウドファンディングサービスです。運営会社の経営基盤が強固で、倒産の心配が小さい点は安心材料です。

また同社は投資用区分マンションの分野でトップクラスの取引実績があり、同様の物件をメインの投資対象としている不動産クラウドファンディングにおいても物件選定の強みを生かせるのが特徴です。

現在は短期型ファンドが多くを占めていますが、中途売却(譲渡)が安価な手数料で行える点は大きなメリットといえます。

キャンペーンでオトクに不動産クラウドファンディングを始めよう!

2025年1月最新・不動産クラウドファンディングのキャンペーンについて紹介しました。

不動産クラウドファンディングサービスは今や100以上を数え、各サービスでユーザー獲得にしのぎを削る“戦国時代”に突入してきました。そんな中で、キャンペーンを実施するサービスも増えており、投資家にとっては絶好の機会といえます。

ぜひ今回紹介したキャンペーンを利用して、オトクに不動産クラウドファンディングを始めてみてはいかがでしょうか?

share:

  • 記事を書いた人 ゴクラクJOURNAL編集部

    『ゴクラクJOURNAL』は、不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング、事業型ファンドといった少額投資ファンドに関する情報や、投資・お金、その他ファイナンシャルテクノロジーに関する情報を提供しています。編集部では、投資初心者の目線に立ったユーザーファーストのメディア運営を目指しています。

    この執筆者の記事を見る
こちらの記事もおすすめ
ソシャレンの選び方
【2025年1月最新版】ソーシャルレンディングのキャンペーン情報まとめ
NEW

#投資初心者

#特集・選び方

ソシャレンの選び方
Funds(ファンズ)の安全性は高い?投資する前に知っておきたいポイントや投資家の声を紹介

#投資初心者

不動産クラファンの選び方
【12月最新】不動産クラウドファンディング利回りランキングTOP10+α

#投資初心者

#特集・選び方

不動産クラファンの選び方
【利回り上振れ期待型】利回り不動産66号ファンド(芦屋市ヘルスケア施設)が見逃せない件

#特集・選び方

ソシャレン
ソーシャルレンディングにおけるクリック合戦を制するテクニックとは?

#投資初心者

投資一般
【2024年12月改正】iDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)とは?わかりやすく解説

#投資初心者