• 山岡 光

    フリーライター/校正者。編集プロダクション勤務を経て独立。投資経験を活かした不動産・株式・仮想通貨・FX・クレジットカード分野の記事執筆経験多数。わかりやすく読みやすい記事の執筆が得意。投信からグルメ記事まで幅広く作成。

    この執筆者の記事を見る
執筆者一覧へ

執筆記事一覧 11件 (1/1)

不動産クラウドファンディングは先着式と抽選式どちらがいい?当選できないときの対処方法も紹介

不動産クラウドファンディングの募集方式には「先着式」と「抽選式」があります。本記事では、それぞれの違いやメリット・デメリットなどについて詳しく解説します。効率的な投資をするためには、募集方法の違いを理解しておく必要がありますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む≫

複利と単利の違いとは?利益のシミュレーションや初心者向けの運用方法を解説

複利と単利との違いや複利運用した際のシミュレーションなどについて詳しく解説します。複利運用に適した投資商品も紹介しますので、投資初心者の方に参考になる内容です。

続きを読む≫

投資と投機の違いとは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

投資と投機の違いや、それぞれのメリット・デメリット、初心者が取り組むべき資産の運用方法などについて詳しく解説していきます。ギャンブルと投機の違いについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む≫

評判怪しい?トモタクで元本割れある?TOMOTAQUやってみた結果も公開

不動産クラウドファンディングサービス「TOMOTAQU(トモタク)」の特徴や評判を詳しく解説します。また、編集部独自視点でのレビューも掲載します。これからTOMOTAQUへの投資を考えている人はぜひ投資の参考にしてみてください。

続きを読む≫

ソーシャルレンディングにおけるクリック合戦を制するテクニックとは?

ソーシャルレンディングに投資する上で、ネックになるのが先着式でのクリック合戦です。人気ファンドともなれば、数分で満額に達し投資できないということもしばしば起こります。そこでこの記事ではソーシャルレンディングのクリック合戦対策について解説します。

続きを読む≫

ASSECLI(アセクリ)の特徴や評価・クチコミ&辛口レビュー・評価

不動産クラウドファンディングサービス「ASSECLI(アセクリ)」の特徴や評判・クチコミを詳しく解説します。また編集部独自基準による辛口レビュー・評価も紹介。これから投資を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

続きを読む≫

田村ビルズクラウドファンディングの特徴と評判・クチコミ&辛口レビュー・評価

不動産クラウドファンディング「田村ビルズクラウドファンディング」の特徴や評判・クチコミを詳しく解説します。さらに編集部独自基準に基づく辛口レビュー・評価も掲載しています。「田村ビルズクラウドファンディング」への投資を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

続きを読む≫

怪しい?クラウドクレジットの評判やばい?貸倒れの実態や杉山氏の現在も解説

ソーシャルレンディングサービス「CROWD CREDIT(クラウドクレジット)」の特徴や評判を詳しく解説します。また、編集部独自の視点によるサービスレビューも行っていますので、投資を検討しているしている人はぜひ参考にしてみてください。

続きを読む≫

怪しい?ダーウィンファンディングの評判!DARWIN fundingのデメリット解説

不動産クラウドファンディング「DARWIN funding(ダーウィンファンディング)」の評判や特徴を詳しく解説します。また、編集部独自基準による評価・レビューも掲載します。これから投資を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

続きを読む≫

大損する?クラウドバンクの償還遅延、やばい貸し倒れを調査!怪しい評判も

クラウドバンク(Crowd Bank)の遅延や貸し倒れ、大損リスクの真相を徹底解説!『やばい』と言われる理由と投資で失敗しないためのポイント、やってみた結果を詳しく紹介します。初心者必見!

続きを読む≫
ピックアップ記事一覧

投資家タイプ診断で140事業者のファンドから、
あなたにおすすめのファンド選びをナビゲート!

たったの1分
投資家タイプ診断をする