• 田尻 宏子

    2級ファイナンシャル・プランニング技能士・証券外務員第一種資格保有。証券会社、生命保険会社など複数の金融機関勤務後、2016年にライターとして活動開始。現在は「分かりにくいことを分かりやすくお伝えする」をモットーに、株式などの投資関連から、保険や家計管理まで幅広く金融関連記事を執筆中。

    この執筆者の記事を見る
執筆者一覧へ

執筆記事一覧 10件 (1/1)

ETF(上場投資信託)とは?投資信託や株式との違いをわかりやすく解説

ETF(上場投資信託)とは?について詳しく解説します。ETFは投資信託の一種ですが、株式と同様にリアルタイムで取引できるほか、投資信託と同様に複数銘柄を組み入れており1つの購入で分散投資になるという特徴もあります。メリットを知ってETF投資を検討してみましょう。

続きを読む≫

株式市場とは?市場の種類と区分についてわかりやすく解説

株式市場とは?市場区分や市場の種類などをわかりやすく解説します。株式投資を始める際に、気になる株式市場。日本だけでも4つの株市場があり、代表的な東京証券取引所にはさらに3つの市場区分があります。この記事ではそれらをわかりやすく紹介していきます。

続きを読む≫

インデックスファンドとは?基礎知識やメリット・デメリットを初心者向けに解説

インデックスファンドとはどのような投資か簡単にわかりやすく解説します。また、メリット・デメリット、アクティブファンドとの違いも紹介。インデックスファンドは、初心者にも仕組みが分かりやすくリスクも低いためおすすめです。

続きを読む≫

指値(さしね)と成行(なりゆき)の違いは?特徴や注意点を詳しく解説

指値と成行の違いやメリット・デメリット、初心者におすすめの注文方法などについて詳しく解説。投資初心者の方だけでなく、今までなんとなく売買していたという方も、ぜひ参考にしてください。

続きを読む≫

投資信託のメリットとデメリットは?初心者のための基礎知識も解説

投資信託とは、投資家が資産運用を始めやすい仕組みになる商品のひとつです。資産運用の専門家が運用して、複数の商品をまとめた分散投資が可能になります。本記事では、投資信託のメリットやデメリットについて解説しています。

続きを読む≫

分散投資とは?メリットや知っておきたい具体的なやり方を詳しく解説

分散投資のメリットやデメリット、具体的な分散投資のやり方などを詳しく解説。投資は1つの商品だけを選ぶのではなく、「分散投資の方が、安定した資産形成のためによいとされています。この記事を参考にしっかり身につけましょう。

続きを読む≫

ソーシャルレンディングの市場規模は?将来性はあるか

ソーシャルレンディングの市場規模はどれくらい?

続きを読む≫

社債とは?株式との違い、メリット・デメリットをわかりやすく解説

企業が発行する債券「社債」とは?企業が発行するという意味では株式も同じですが、社債とはどのような違いがあるのでしょうか。社債のメリット・デメリットを詳しく紹介します。また、債券のランクを決める格付けについても解説します。

続きを読む≫

【FP解説】ソーシャルレンディング投資は公務員でもできる?注意点を解説

ソーシャルレンディングは公務員が行っても問題ないのでしょうか?その疑問にファイナンシャルプランナーが回答します。ソーシャルレンディングは公務員にもおすすめの投資ですが、注意すべきことがあります。税金の処理についても解説しますのでぜひ投資の際の参考にしてみてください。

続きを読む≫

投資初心者がポートフォリオを組むときに考えたいこととは?

投資初心者が投資を始める際に考えるべきポートフォリオの組み方とは?初心者がまず悩むのが「何を買えばいいの?」という疑問でしょう。この記事では、ポートフォリオを組まなければいけない理由や組む際の考え方などについて詳しく解説します。

続きを読む≫
ピックアップ記事一覧