• 山﨑 裕佳子

    1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP認定者、証券外務員二種保有。通関士として通関業務、メーカーにて海外営業事務、銀行にてテラーなど経験し、FPの道へ。2022年「FP事務所MIRAI」設立。家計の見直しでMIRAIを変えるをモットーに、各種相談、金融記事執筆、書籍監修等、幅広く活動中。

    この執筆者の記事を見る
執筆者一覧へ

執筆記事一覧 8件 (1/1)

企業型DCとiDeCoは併用すべき?それぞれの特徴や制度の違いを解説

iDeCoと企業型DCの2つの確定拠出年金制度の違いを詳しく解説。2つの確定拠出年金制度の対象者や拠出方法、拠出限度額、企業型併用する場合の拠出額などをしっかり押さえて老後の資産形成に役立てましょう。

続きを読む≫

不動産投資における節税の仕組みや節税可能な税金の種類を解説

昨今、節税目的での不動産投資が注目されています。不動産投資で節税ができるとはどういうことなのでしょうか。その仕組みを解説します。不動産投資で節税できる5つの税金不動産の管理・運用により発生した収益から必要経費を控除したものを不動...

続きを読む≫

【FPが解説】老後2,000万円では足りない?本当に必要なお金はいくら?

老後の生活費について、公的年金だけでは不十分と考えている方が多くなっています。老後2,000万円問題が一時、世間を賑わせたのは記憶に新しいところではないでしょうか。しかし、老後に必要な資金は人それぞれ。保有している金融資金やライフスタイルに...

続きを読む≫

不動産投資の節税効果をシミュレーション。サラリーマンの場合は?

サラリーマンの不動産投資で所得税や住民税が節約できる、と聞いたことはありませんか?不動産投資で本当に節税ができるのか?この記事では、節税効果をシミュレーションしながら解説します。サラリーマンの不動産投資で節約できる税金まずは、サラリ...

続きを読む≫

不動産クラウドファンディングの選び方を6つのポイントで解説!

今回は不動産クラウドファンディングの事業者選びを6つのポイントで解説。不動産クラウドファンディングのメリット・デメリットや、ほかの不動産投資の手法との違いも解説しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む≫

不動産クラウドファンディングの利回りを左右する5つの要素とは

不動産クラウドファンディングは、1万円からの少額出資で不動産投資ができるとあって近年急成長している注目の投資方法です。本記事では、不動産クラウドファンディングの利回りの相場や収益の仕組み、また、ファンドを選ぶときの注意点を解説します。

続きを読む≫

ソーシャルレンディングは確定申告が必要?不要なケースや節税方法を紹介

ソーシャルレンディングで分配金を得た場合は確定申告が必要です。しかし例外的に不要なケースもあるため、自分がどちらのケースに該当するのか確認しておく必要があります。本記事では、ソーシャルレンディングの税金と確定申告について詳しく解説します。

続きを読む≫

【FPが解説】老後2,000万円問題とは?一人暮らしの必要資金はどれくらい?

2019年、金融症の審議会がまとめた報告書の結果から「老後2,000万円問題」が大きな話題となりました。その後もさまざまな観点から分析され、今なお話題に上がるこの問題を詳しく解説します。夫婦の場合、一人暮らしの場合、それぞれFPが試算してみました。

続きを読む≫
ピックアップ記事一覧