まにわくの評判・クチコミ&辛口レビュー・評価

share:

#事業者レビュー #評価B #評判・クチコミ
中古アパートを改修し資産価値を高めて運用する不動産クラウドファンディングサービス「まにわく(Money Work)」の特徴や評判・クチコミを紹介していきます。

最後には、編集部独自の評価・辛口レビューも掲載します。ぜひ投資の参考にしてみてください。

「まにわく」編集部の独自評価・レビューを見る

まにわく(Money Work)とは?

まずは「まにわく」の概要から見ていきましょう。
 
サービス名 まにわく(Money Work)
初回募集開始 2023年6月1日
想定利回り(年利換算) 7~10%
最低投資金額 10万円
優先劣後方式 あり(劣後出資割合:10〜50%)
中途換金 原則不可

まにわくのサービスの仕組み

まにわくの仕組み

「まにわく」は匿名組合型スキームによる不動産クラウドファンディングサービスです。

投資家から集めたお金をもとに「まにわく」が不動産を取得し、それを運用することで得た賃料収入や売却益を原資として配当を返すという仕組みです。投資家の出資金で購入した不動産は大規模修繕をするなど資産価値を高めて運用または売却するスキームになっています。

配当は3カ月ごとに支払われ、運用終了してから1カ月ほど後に出資金が償還されます。

まにわく(Money Work)の運営会社・経営者

「まにわく」を運営するのは株式会社新日本コンサルティングです。

会社名 株式会社新日本コンサルティング
所在地 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-4-9 ツナシマ第三ビル5階
設立 2005年7月21日
代表者 代表取締役 籾山敦輝典
資本金 1億円
登録免許 宅地建物取引業者免許:東京都知事(3)第94029号
住宅宿泊管理業者免許:国土交通大臣(01)第F01683号
賃貸住宅管理業者:国土交通大臣(1)第5995号
建設業許可番号:東京都知事許可(般-3)第152624号
不動産特定共同事業免許:東京都知事第141号
上場/非上場 非上場

株式会社新日本コンサルティングは、不動産クラウドファンディング事業のほか、投資用不動産の買取・販売事業を軸としており、サブリースやリノベーション、賃貸管理なども含めた総合コンサルティングサービスを提供している会社です。

株式会社新日本コンサルティングの代表は籾山敦輝典氏

株式会社新日本コンサルティングの代表取締役は籾山敦輝典(もみやま・あきのり)氏です。籾山氏の詳しい経歴は公表されておらず不明です。

\「まにわく」のファンドをチェック/

まにわくのファンド一覧

まにわく(Money Work)の4つの特徴

「まにわく」の主な特徴は以下の4点です。
  1. 平均8%の高利回り
  2. 配当を3カ月ごとに受け取れる
  3. マスターリース契約と優先劣後方式でリスク軽減
  4. 比較的投資しやすい
それぞれ詳しくチェックしてみましょう。

特徴1.平均8%の高利回り

「まにわく」の想定利回りはすべてのファンドで7%以上、平均値では約8%となっており非常に高水準です。投資対象物件は郊外の築古物件が中心で、リノベーションなどにより価値を向上させることで賃貸ニーズに確保につなげています。

郊外・築古で取得単価を抑えられること、価値向上によって家賃の上昇、さらに売却価格の上昇も狙えることで、業界平均以上の高利回りを実現しています。

特徴2.配当を3カ月ごとに受け取れる

「まにわく」では、すべてのファンドで配当サイクルが3カ月に設定されています。短いスパンで配当を受け取れるので、安心感があり、資産運用のプランニングもしやすくなります。

また不動産クラウドファンディングの初心者にとっては、「配当収入を得る」という成功体験を短期間で重ねることができるのも大きなメリットです。

特徴3.マスターリース契約と優先劣後方式でリスク軽減

「まにわく」のファンドでは、対象不動産を賃貸管理会社とマスターリース契約を締結することで空室リスクを抑えています。一括借上げになっているため、仮に運用中に空室が出ても一定の家賃収入が保たれ収益に影響がおよぶことがありません

また、「まにわく」のすべてのファンドで優先劣後方式を採用しています。事業者自身の出資分である劣後出資割合はファンドによって異なり、10~50%程度となっています。

仮に運用によって損失が出たとしても、この劣後出資割合の分までは事業者が優先的に損失を負担することになるため投資家の元本割れリスクを軽減することができます

特徴4.比較的投資しやすい

「まにわく」はファンド募集を始めた当初は先着式の募集でしたが、募集口数が少ないこともあり即時完売となっていました。そのため、投資するには募集開始と同時に応募しなければなりませんでした。

そうした実態を受けて、「第5号ファンド」から募集が抽選式となっています。その「5号」では、利回りが10%と高水準だったこともあり倍率は10倍以上となりましたが、以降は比較的落ち着いており、7号」以降はおおむね1倍台で推移しています

高利回りファンドを提供するサービスはどうしても倍率が高くなりがちですが、その中で「まにわく」は投資しやすい部類であるといえます。

まにわく(Money Work)の3つの注意点

「まにわく」には以下のような注意点もあります。
  1. 最低投資金額が高め
  2. 小型案件がメイン
  3. 運用期間が短め
それぞれ詳しく説明します。

注意点1.最低投資金額が高め

「まにわく」は、最低投資金額が1口10万円となっており、多くの不動産クラウドファンディングサービスで1万円から投資できる中で、やや高めの水準となっています。

不動産クラウドファンディング初心者で「まずはお試しでやってみたい」というケースなどでは少し手を出しづらく感じる場合もあるでしょう。

注意点2.小型案件がメイン

「まにわく」で取り扱っているファンドは1,000~5,000万円程度の比較的小型のものがメインとなっています。投資単位が1口10万円であることから、投資口数は少なめになってしまう点はデメリットといえます。

ただし、現状ではそこまで倍率は高くなっていないため、サービスの認知度やユーザー数に見合った規模であると考えられ、さほど大きな問題ではありません。

注意点3.運用期間が短め

「まにわく」は、すべてのファンドが賃料収入を配当原資とするインカムゲイン型ファンドとなっています。インカム型ファンドは安定的な収益を比較的長いスパンで得るのに向いていますが、「まにわく」では運用期間3~9カ月のものも多くなっています。

不動産クラウドファンディングでは一般的に運用期間は短いほうがリスクを抑えられるため、その意味ではメリットですが、インカム型でマスターリースもあるため、もう少し長くてもいいかなというのは投資家の本音かもしれません。

まにわく(Money Work)で実施中のキャンペーンをチェック

2024年10月11日現在、「まにわく」で実施中のキャンペーンはありません。情報が入り次第、こちらでお知らせしていきます。

\「まにわく」のファンドをチェック/

まにわくのファンド一覧

まにわく(Money Work)の評判・クチコミ

「まにわく」の利用者によるSNSでのクチコミから、サービス内容の評判をチェックしてみましょう。

さぁて、今回はどんなクチコミが見れるんだっぴ~っ?
さっそく見ていこ~っ!

うれしい評判・クチコミ

残念な評判・クチコミ

まにわく(Money Work)の評価は?編集部レビュー

「まにわく(Money Work)の特徴や評判・クチコミを解説してきました。最後に以下の評価基準をもとにした編集部の独断と偏見による評価・レビュー をご紹介します。なお、総合評価は高い順からS・A・B・C・Dの5段階としています。

※編集部による評価は、今後組成されるファンドや償還の状況により修正することがあります

まにわくの評価
評価 B 平均8%の高利回りファンドに魅力あり

 「まにわく」の最大の魅力は、業界でも上位の高利回りファンドに投資できる点です。

郊外で築古、なおかつ駅から遠め(おおむね徒歩15分以上)の物件が多く、不動産投資の観点からはやや不利な条件に見えますが、すべてインカムゲイン型ファンドかつマスターリース契約での貸し出しとなっているため、安心感はあります。

また、すべてのファンドで3カ月ごとに分配がある点も見逃せません。特に12カ月未満のファンドでは運用終了後に償還と合わせて一括分配のサービスが多い中で、ユニークな特徴といえます。

最低投資額が10万円と高めである点は、特に初心者にとってはデメリットになりますが、この利回り水準で比較的申し込み倍率も低いということを考えると、多くの人にとっては「狙い目」のサービスといえそうです。

\「まにわく」のファンドをチェック/

まにわくのファンド一覧

share:

  • 記事を書いた人 ゴクラクJOURNAL編集部

    『ゴクラクJOURNAL』は、不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディング、事業型ファンドといった少額投資ファンドに関する情報や、投資・お金、その他ファイナンシャルテクノロジーに関する情報を提供しています。編集部では、投資初心者の目線に立ったユーザーファーストのメディア運営を目指しています。

    この執筆者の記事を見る
こちらの記事もおすすめ
不動産クラファン
下町の大家さんの評判・クチコミ&辛口レビュー・評価
NEW

#評判・クチコミ

#評価B

#事業者レビュー

不動産クラファン
LIFE FIELD FUND(ライフフィールドファンド)の評判・クチコミ&辛口レビュー・評価
NEW

#事業者レビュー

#評判・クチコミ

#評価B

不動産クラファンの選び方
【注目ファンド】つくるファンド1号「(仮)千年新町物件」でアマギフキャンペーン実施中

#評判・クチコミ

不動産クラファン
COZUCHI(コヅチ)の特徴と評判・クチコミ&辛口レビュー・評価

#事業者レビュー

#評判・クチコミ

MyShopファンド(マイショップファンド)の評判・クチコミ&辛口レビュー・評価

#評判・クチコミ

#評価B

#事業者レビュー

不動産クラファン
DAIMLAR FUND(ダイムラーファンド)の評判・クチコミ&辛口レビュー・評価

#評判・クチコミ

#評価B

#事業者レビュー