【ガチャ券評判】moomoo・ムームー証券で10万円もらえるキャンペーンの口コミは?
公開日 2025/08/26
最終更新日 2025/09/28

そんな方に注目されているのが、moomoo(ムームー)証券です。
日本株も米国株も1株から購入でき、スマホアプリで簡単に取引できるのが大きな特徴。
さらに、日本の金融庁から第一種金融商品取引業者として認可を受けており、信頼性もあります。
この記事では、ムームー証券の概要や実際に株を買ってみた体験を詳しく紹介します。
- ・最大10万円相当の人気株が当たる
- ・ハズレなし、必ず特典がもらえる
- ・口座開設+1万円以上の入金が参加条件
- ・30日間、日次平均資産残高の維持が必要
- ・30万円以上の入金でガチャ券3枚
筆者は日本株(メタプラネット)を1株買ってみました。(必要だったのは1000円以下)
ムームー証券では、米国株も1000円以下で少額投資できます。
今ならお得なキャンペーンも開催中なので、以下の公式サイトを見ておきましょう。
証券会社 | 特典内容 | 条件 | 詳細 |
---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 無料で200円もらえる | CFD口座開設のみで全員 | 詳細 |
ウィブル証券 | 1,000円もらえる | 初回入金+取引 | 詳細 |
ムームー証券とは?
moomoo証券(ムームー証券)は、NASDAQ上場企業Futu Holdings Limitedが展開するオンライン証券サービスです。
以下、概要。
項目 |
内容 |
会社名 |
moomoo証券株式会社 |
設立 |
1920年4月 |
所在地 |
東京都渋谷区渋谷1丁目2-5 MFPR渋谷ビル11階 |
親会社 |
Futu Holdings Limited(米Nasdaq上場) |
代表者 |
代表取締役社長 伊澤 フランシスコ |
金融商品取引業者 |
関東財務局長(金商)第3335号 |
金融商品取引業の種別 |
第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業 |
加入協会 |
日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
投資者保護 |
投資者保護基金制度、分別管理制度 |
提供サービス |
外国株式、国内株式、投資信託、NISA、オプション、信用取引、REIT、ETF、ETN、投資アプリ「moomoo(ムームー)」等 |
特徴 |
米国株に強い、最安級の手数料、投資関連情報が豊富、独自AI機能 等 |
信託銀行での分別管理をするなど、安全性の面でも信頼できます。
さらに、リアルタイム株価や財務データ、AI分析ツールなどを無料で提供。
決算シーズン。字幕配信、決算速報、海外記事の翻訳の量でムームー証券が革命的に使いやすい。テクノロジーを活用しまくってる。
— 豆ぞう (@MameZou_invest) October 29, 2024
プロ並みの情報を個人投資家も利用できるのが特徴です。
神アプリ発見!これタダで使えるってマジありえない。本格的に投資はじめるなら絶対おすすめ『moomoo(ムームー)』ってアプリ。アメリカ発、世界中で1900万人ユーザー、正直いままでの証券会社アプリがおもちゃに感じるレベル。プロが使うような機能満載、もちろん初心者も使いやすい設計になってて⤵️ pic.twitter.com/tIq0JoJ1yT
— たかゆき@🏠マイホームのお金FP (@myhomefp) February 27, 2023
ムームー証券でメタプラネット株を買ってみた
ムームー証券では、日本株も米国株も1株から購入可能です。
特に、日本株については単元未満株取引に対応しており、米国株も少額から投資できます。
実際に、筆者はアプリを使って日本株(メタプラネット)を1株だけ購入してみました。
注文は非常にシンプルで、アプリから銘柄を検索し、数量を入力するだけ。
リアルタイムで板情報やチャートを確認でき、注文スピードも速いです。
投資初心者でも直感的に操作できます。
「まずは少額で試してみたい」というニーズにぴったりのサービスだと感じました。
今ならお得なキャンペーンも開催中なので、以下の公式サイトを見ておきましょう。
キャンペーンも豪華!最大10万円相当の人気株をゲット!
なお、moomoo証券では現在、キャンペーンを実施中です。
moomoo証券のキャンペーンでGETした抽選やっとチャレンジ出来た!
— ぴっぴ@楽天ROOM♪ (@life_is_roooock) July 2, 2024
Apple当たらないかな~って思ったけどそんな甘くなかった笑
30万円入金して30日間残高維持するだけで人気株最大10万円相当当たるキャンペーンやってます👍 pic.twitter.com/r42Uq7AKGr
このキャンペーンでハズレはなく、対象者全員が何らかの特典を獲得できます。
moomoo証券
— ジャム🤠CNF🧩 (@jam50tak) July 8, 2024
人気銘柄💕最大10万円当たるキャンペーン
4回の抽選🎯で当たったのは・・・・🧐 pic.twitter.com/2nvachkBUK
口座開設キャンペーンの参加条件:単元未満株当たった?
以下、キャンペーンに参加できる人の条件です。
・口座開設と1万円以上の入金をしている
・30日間、日次平均資産残高を維持する(円貨・外貨預り金・株式含む)
ついに私もガチャ券引いてきました🫡
— apo🎄 (@Apo_pd2) August 19, 2025
結果は以下のとおり
30ドル程度ということで4500円あたり
まぁ下限くらいの引き具合ではありますが入金だけで得られるなら美味しい
別キャンペーンやポイントで細かいボーナスも貰ってるのでそこと合わせれば5000円くらい貰えるかも🎶
moomoo証券開設して良かった https://t.co/UwjEApKRuH pic.twitter.com/iShlY9NN5Y
もらえる抽選券の枚数(ハズレなし)
以下の条件を満たすと、抽選券・ガチャ券をもらえます。
・1万円以上〜30万円未満の入金でガチャ券1枚
・30万円以上の入金でガチャ券3枚
このガチャ券を使い、株をもらえます。ムームー証券の口座開設イベントでもろた🎵
— キャンプ大好きおじさんKUGI (@lqsy1GMUCwAlY9v) September 16, 2024
1472円と7.65$と638.3円と158.37$がルーレットで当たりました。全部で25353円分の株がタダで貰えました。口座開設して1ヶ月30万貯金しておいただけ。このまま株を現金化して20%税金で取られたとして2万円は現ナマで手元に残る。手数料なんてない。いぇ〜い pic.twitter.com/M0jXNZ8oeG
どんな株がもらえるかなどの詳細は、以下の公式サイトでチェックしてください。
使ってみた!Q&Aの疑問に回答
moomoo証券の取引はアプリだけ?
取引はアプリだけです。
パソコン(PC)から取引する際は、デスクトップ用のアプリをインストールする必要があります。
ブラウザでの取引はできず、チャートなどをチェックできるのみです。
スマホーとフォンは、iOS(Apple)、Androidに対応しています。
moomoo証券は手数料が高い?
moomoo証券の手数料は高いとは言えません。
特に米国株の手数料は業界最安水準で、日本株の取引手数料も無料です。
ムームー証券、米株の取引手数料、他と比べたら最安っぽいから気に入ってたんだけど、、
— ランダムウォーカー (@ponzu_index) December 25, 2024
ベーシックとアドバンスコースあって、1650ドル以上の売買なら後者のが安かったんだな。知らなんだ。
で、これがまた手数料だいぶ違うのね。今までデフォでベーシックプランでトータルで1000ドル以上損してた🤦
ベーシックコースでは「約定代金×0.132%」の手数料(上限22ドル)がかかりますが、8.3ドル以下の取引は無料になります。
また、アドバンスコースでは200株まで一律2.18ドルの手数料となります。
断言しますが、株式投資をするなら
— よしき (@yoshikiotoku) May 7, 2024
『 moomoo(ムームー)証券 』を知らない人は大損です。
本日、松重豊さんがアンバサダーに就任!発表会には、東京証券取引所 川井洋毅 常務も登壇して太鼓判!
投資に役立つ四季報や最新レポートがタダ
+取引手数料も0円〜でハンパない
さらに最大10万円 ……↓ pic.twitter.com/HrpB19Ve3l
moomoo証券アプリの安全性は?
GoogleとAppleの審査に通っており、ある程度の信頼はできそうです。
moomoo証券のデメリットは?
デメリットはパソコンのブラウザから取引できないこと。
さらに、イデコ(iDeco)に非対応という点もデメリットかもしれません。
moomoo証券は怪しい?危険?
日本の金融庁から第一種金融商品取引業者として認可を受けており、怪しい・危険とはいえないでしょう。
moomoo証券の親会社はどこ?
米国NASDAQ上場企業で、テンセントが出資する香港のFutu Holdings Limited(フートゥー・ホールディングス・リミテッド、富途控股有限公司)です。
moomoo証券はどこの国にある?
親会社は香港にあり、子会社のmoomoo証券事態は日本の渋谷区にオフィスがあります。
キャンペーンで1000円や2000円がもらえる?
moomoo証券では、特定の条件を達成すると1000円や2000円相当の特典がもらえるキャンペーンが実施されることがあります。
キャンペーンで30万円入金すると、10万円もらえる?
moomoo証券の新規口座開設キャンペーンで、30万円以上を入金し、30日間保有すると最大で抽選券が4枚もらえます。
最大10万円相当の人気株が当たる抽選に参加できます。
まとめ:ムームー証券では端数株で少額投資できる
ムームー証券は、日本の金融庁認可を受けており、信頼できるサービス。
1株から投資を始められる柔軟さが魅力です。
少額投資を始めたい方や、米国株・日本株の両方を試したい方にとって、便利な選択肢と言えるでしょう。
今ならお得なキャンペーンも開催中なので、以下の公式サイトを見ておきましょう。