
経営陣への安心感
4.3
始めて1年ちょっとだが収益がよい。 当初は案件が少なく不満だったが最近は組成数が増してきた。 ミドルリスクミドルリターン

ぴーちゃん
70代
2024.07.24
4.3
始めて1年ちょっとだが収益がよい。 当初は案件が少なく不満だったが最近は組成数が増してきた。 ミドルリスクミドルリターン
ぴーちゃん
70代
2024.07.24
4.3
収益性・募集頻度・運営企業の安心感などトップクラスの事業者です
ビスコ
60代
2024.07.24
4.5
ゴクラクさん経由の口座開設でアマギフ2,000円ゲットできた上、なかなか抽選に当たらないという話でしたが、最初の申込で当選できてラッキーでした。これまで運用終了から1か月程度だった元本償還日が運用終了翌日に短縮されるということなので、投資効率も断然よくなりますね。
Empoleon
40代/その他
2024.07.24
3.3
配当率とAmazonのギフト券等の特典が魅力、今後も安定した運用、償還を期待
yoo
50代
2024.07.24
4.3
先ずは、運営会社が上場企業で、決算内容を四半期ごとに確認が出来ることで安心感が得られました。資本金も多く、自己資本比率も高い上に劣後出資比率も20%台と高かったことです。またクラファンの中でも利回りが上位だったことも選んだ理由です。
seaアングラー
60代
2024.07.24
4.0
新しいサービスですが、人気が高くてなかなか当選しないのが難点です…。しかし、5日ルールの導入など投資家にとって魅力的な取り組みがあり、今後もウォッチしていきます!
匿名ユーザー
2024.07.24
3.8
過去数回応募したのですが、先着も抽選も全て外れ、はじめて出資することができました!まだ償還実績が少なくネガティブなネットの情報も見られますが、セミナーなどで今後のビジョンなどを聞いて共感するところもあり不安はないです。また機会があれば出資したいと思います!
よっしー
20代/会社員
2024.07.24
4.0
株式投資の市場動向を見ているのに疲れてしまい、今はクラファン20社に投資を移しました。こちらを選んだ理由は、利回りの高さと劣後出資比率10%台との両立で安心感が得られました。ファンド組成も高いので、次回投資のし易さで選びました。
seaアングラー
60代
2024.07.24
4.8
株式投資は、いつも株式市場を見ているのに、もう疲れてしまい、そこで比較的安心出来るクラファン20社に分散投資しています。私は安全性重視です。こちらを選んだ理由は、劣後出資比率20%台と高く、高い利回りと両立、自己資本比率も同業他社と比較して高かった点です。
seaアングラー
60代
2024.07.24
4.8
退職金を20社のクラファンに投資していますが、私は安全性重視です。劣後出資比率40%台と非常に高く、決算内容も良好で、創業22年という点で安心感が得られました。ただ組成頻度が少ない点が難点ですが、組成されれば、また投資したいと思います。
seaアングラー
60代
2024.07.24
3.8
ファンド組成も多く、クラファンの利回り平均よりも高く、劣後出資率10%台、2ヶ月1回の配当と魅力が多いので、次回投資したいと思います。
seaアングラー
60代
2024.07.24
4.3
何といっても、運営会社の安心感から、こちらに決めました。群を抜いた40%台の劣後出資率と運営会社の決算内容も良く、堅実な経営が読み取れます。また、ファンド組成も多く、投資がし易いと思います。これから人気も高まると、思います。
seaアングラー
60代
2024.07.24
3.0
こちらに、今まで3件投資継続中です。こちらを選んだ理由は、上場企業での安心感と四半期毎に、決算内容を見たり、四季報情報を確認しても良好なことからでした。ただ劣後出資率は他社より劣りますが、エンジニアリングレポートも出しており、都市部の好立地・築浅物件ということで、安心感が得られました。
seaアングラー
60代
2024.07.24
3.8
投資する前に、色々と調べてみましたが、以前上場企業なので、コンプライアンス面では安心感が得られました。ファンド組成も多く投資がし易かったです。また利回りも良く、劣後出資率10%台と、これからも継続して投資していきたいと思います。
seaアングラー
60代
2024.07.24
4.0
こちらを選んだ理由は、ファンド組成の多さで、投資がし易いと思いました。また、決算内容、利回り、運営会社の財務内容と、どれをとっても、安心感が得られました。
seaアングラー
60代
2024.07.24
3.5
先着順でしたが、クリック合戦にならず、当選出来ました。こちらを選んだ理由は、上場企業で決算内容もかなり良好で四季報を確認しても安心感が得られたからです。利回りは、他社より劣りますが、安全性面では、群を抜いてるかと思います。
seaアングラー
60代
2024.07.24
3.8
1号ファンドでしたが、運営会社が山口県の老舗企業だったので不安なく応募できました。 募集金額が少なく、1口しか当選しなかったのが残念な点です。 地方の老舗企業の強みを活かした商品を提供して欲しいところです。今後に期待したいです。
ソードm5
50代
2024.06.28
3.8
非常に利回りが高く人気のサービスですが、先着で申し込むことができました。その後10分程度で満額に達していましたが、最初の数分で申し込めれば十分いける印象で、まだ秒単位のクリック合戦までにはいたっていないようです。ファンドの提供頻度が高いのでもし外れてしまってもすぐに次に申し込めるのが◎です。
匿名ユーザー
2024.04.23
3.0
2月13日12時30分から先着順案件、時間と同時にクリック合戦に参加するもダメだった・・残念・・ 人気の高さを感じた。
russianblue
60代
2024.02.13
4.3
まだ案件が少なくクチコミ評価もみあたらない。 今回2ヶ月満期・先着順ファンドに参加 無事に償還迎えられること願う。
russianblue
60代
2024.02.06
4.5
数あるファンドの中でも、介護事業である点が魅力。高齢化社会が確定している今、自身においても他人ごとではないため注目していきたい。不明点について問い合わせをした際は、メールで丁寧な回答をいただけたため好印象。高利回りファンド当選に期待している。
ジャパニーズボブテイル
40代/会社員
2023.12.08
4.3
身分証の登録を私の手違いで間違えてしまったとき、「エラーの原因と対策」をメールで丁寧に送っていただきました。その他お問い合わせをしても、素早く分かりやすい内容で返信をいただけます。同じようなことで数社に確認したことがありますが、一番親切で迅速な対応でした。
YU**
50代
2023.12.01
4.0
ゴクラクの平均利回りランキングで5.7%の65位となっているように、利回りは中程度ですが、運用期間は3~6ヶ月程度と短い上、劣後出資比率30%の案件も多く、抽選式でもまだまだ当選しやすいし、積極的に資金を運用したいタイプには使いよいので、またいい案件が出たら、申し込んでみたいと思います!
えんぺる
60代/フリーランス
2023.11.21
4.3
評判が良いのでチェックはしているものの、なかなか当選しないのが難点。 不動産の手続き、管理を全てCOZUCHIさんが行うようなので 案件申し込み後、配当の振り込みを待つだけの状態を味わいたいです。
匿名ユーザー
2023.11.15
4.0
ずば抜けて魅力的な案件があるわけではないですが、上場企業が運営会社である安心感があります。リスクを抑えながら堅実にこつこつ資産運用したい自分には合っていると感じています。
匿名ユーザー
2023.11.14
4.5
人気で倍率が高くなかなか当選しないと聞いていましたが3回目の申し込みで見事当選しました。申し込んだファンドは結果的に10倍近い倍率だったので運が良かったです。現在は運用中ですが、収益面で良い評判を聞いているので分配・償還が楽しみです。
匿名ユーザー
2023.11.13
3.5
新興国を中心とした海外不動産を取り扱っている不動産クラウドファンディング。長期運用の案件が多いのでほったらかし投資がしたい人におすすめ。
runa
20代
2023.11.13
3.8
タイミングによるのかもしれませんが、スマホを使って1~2時間ほどで口座開設できました(たしか案内メールでは審査に3-8営業日かかると書かれていたと記憶しています)。4号ファンドに50万円ほど申し込む予定です。ハイブリット型案件なのでキャピタルゲインでのプラスαに期待。
すなぎつね
30代
2023.11.01
3.3
とにかく利回りが熱い
ジェラトーニ
30代
2023.11.01
3.5
新規登録時に投資で使える2000円分のポイントがもらえたのがGOOD。案件ごとに実施されるX連動のプレゼントキャンペーンも嬉しい。
匿名ユーザー
2023.11.01